H30相談面接技術研修(中級A・B)
H30相談面接技術研修(中級A・B)
実施期日 | Aコース:2018年7月25日、2018年8月8日 Bコース:2018年7月26日、2018年8月9日 |
---|---|
対 象 | 下記①、②のいずれかにあてはまる職員で、相談援助業務の従事年数が3年以上の職員 ①県内の社会福祉施設・社協で勤務し、相談援助業務に従事する職員(保育所保育士および神戸市内施設・社協は除く) ②県内の健康福祉事務所・福祉事務所・女性家庭センター・知的障害者更生相談所・身体障害者更正相談所・こども家庭センター・明石学園で主として相談援助業務に携わる職員(神戸市所管除く) |
定 員 | 24人 |
会 場 | 関西学院大学人間福祉学部(G号館) 2階 多機能演習室 |
受講料 | 10,200円 |
研修目的 | 様々な問題やニーズを持つ利用者を理解するための相談面接の知識・技術を学び、利用者の特性に合わせた効果的な援助を行う実践力を高めることを目的とします。 |
主な内容 | 講義「かかわり行動について」 演習「ロールプレイング録画1回目」 講義「面接場面における応答技法」 演習「1回目の録画フィードバック」 演習「ロールプレイング録画2回目」 演習「2回目の録画フィードバック」 |
募集期間 | 2018年04月25日~2018年06月21日 |
担当課・センター | 研修第1部 |
※申込みは締め切りました。
|