令和2年度社会福祉法人 理事・評議員研修 ~社会福祉法と社会福祉法人の健全な運営にむけて~
令和2年度社会福祉法人 理事・評議員研修 ~社会福祉法と社会福祉法人の健全な運営にむけて~
実施期日 | 2021年2月12日 |
---|---|
対 象 | 県内で社会福祉事業を実施する社会福祉法人の理事(長)、評議員、施設長や事務局長等の法人経営にかかわる幹部職員 |
定 員 | 80人 |
会 場 | 兵庫県福祉人材センター3階研修室 |
受講料 | 9,300円 |
研修目的 | 1 社会福祉法の沿革と改正社会福祉法について学ぶ 2 社会福祉法人の経営課題や健全な経営のあり方及び理事・評議員の果たすべき役割を学ぶ 3 コロナウイルス、虐待など社会福祉法人におけるリスクマネジメントについて考える |
主な内容 | 【講義】 1 社会福祉法人の理事・評議員の職責 2 各種運営基準違反判明時の対応 【講義・グループワーク】 3 虐待発生時の対応 4 コロナ禍における職員、利用者への安全配慮義務 5 社会福祉法人の合併と法人連携 |
募集期間 | 2020年12月09日~2021年01月29日 |
担当課・センター | 研修第1部 |