令和3年度 リスクマネジメント研修【虐待防止対策】 ※オンライン受講もできます
令和3年度 リスクマネジメント研修【虐待防止対策】 ※オンライン受講もできます
| 実施期日 | 2021年10月19日(火) | 
|---|---|
| 対 象 | 県内の社会福祉施設・事業所で勤務する管理職(例:施設長、社協事務局長、部課長、部門管理者など)、指導的職員(例:係長や主任、ユニットリーダーなど) | 
| 定 員 | 80人 | 
| 会 場 | お申込み時に受講形式をお選びください。(Aコース:集合形式 Bコース:オンライン形式) | 
| 受講料 | 6,200円 | 
| 研修目的 | 社会福祉施設・事業所の管理職・リーダーが、リスクマネジメントの観点から虐待について理解を深め、職場全体で虐待予防や早期発見・早期対応できる仕組みづくりに向けた基本的視点や実践手法等を習得する。 | 
| 主な内容 | ①各法令における虐待の定義、福祉施設・事業所に求められる役割や法的責任等について正しく理解する ②福祉現場で虐待が起きやすい背景や要因を理解し、虐待予防に向けた組織的な取組みや実践手法を理解する ③発生から各種報告までの一連の流れを通じて、設置が求められる虐待防止委員会※の活用事例から自施設・事業所内での取組みを振り返り、予防的取組みを学ぶ | 
| 募集期間 | 2021年9月28日(火) 申込締切 | 
| 担当課・センター | 研修企画部 | 
| ※申込みは締め切りました。 | |


 交通アクセス
交通アクセス
 
                
                
                




