令和4年度福祉従事者新任職員研修(児童福祉・社会的養護)
令和4年度福祉従事者新任職員研修(児童福祉・社会的養護)
実施期日 | 2022年6月6日(月) |
---|---|
対 象 | 令和4年4月1日現在、県内の児童福祉施設(児童養護施設、母子生活支援施設、乳児院等)に勤 務する職員で下記に該当する者 ① 在職期間1年未満の者 ② 在職期間2年未満で昨年度本会主催の新任職員研修を受講していない者(※保育所を除く) |
定 員 | 50人 |
会 場 | 兵庫県福祉人材研修センター |
受講料 | 4,800円 |
研修目的 | 社会的養護など児童福祉を取り巻く情勢と児童福祉施設の役割・特性を理解し、施設職員として求 められる基本姿勢や専門性について学ぶ。 |
主な内容 | ① 社会的養護など児童福祉を取り巻く情勢を学び、児童福祉施設の役割を理解する ② 児童の思いや家庭環境を理解し、自身の役割を考える ③ 先輩職員(登壇者)の話を聴き、今後の自身の姿をイメージする |
募集期間 |
5月23日(月) ※定員に余裕がある場合は、引き続き募集を行います
|
担当課・センター | 研修企画部 |
※申込みは締め切りました。
|