令和5年度 コミュニケーション実践研修 福祉に活かすコンパッション ~自分と他者への寛容さを育むレッスン~
令和5年度 コミュニケーション実践研修 福祉に活かすコンパッション ~自分と他者への寛容さを育むレッスン~
| 実施期日 | 2023年9月6日(水) |
|---|---|
| 対 象 | 県内の福祉施設・事業所に勤務する中堅職員(概ね経験年数3年以上) |
| 定 員 | 90人 |
| 会 場 | 兵庫県福祉人材研修センター |
| 受講料 | 5,300円 |
| 研修目的 | 福祉従事者は共感的、受容的な態度が求められるその業務特性から、ストレスを抱えたり困難な状況に直面したりしやすいといえます。コロナ禍の後も続く困難な状況に対して、「コンパッション(※ 悩みや苦しみを解消したいという無条件の愛情)」を自身に向けるセルフ・コンパションが注目されています。コンパッションを高めるワークで、自分も他者も幸せを感じられる思いやりある職場づくりに資するコミュニケーションの実践方策等について学びます。 |
| 主な内容 | ①自身の健康維持や仕事への意欲を高める「セルフ・コンパッション」の考え方を理解する。 ②利用者や職場内の同僚など他者との円滑なコミュニケーションを図るための具体的な実践方策を、演習形式で体験的に理解する。 |
| 募集期間 |
2023年8月17日
|
| 担当課・センター | 研修企画部 |
|
※申込みは締め切りました。
|
|







