【R7 研修番号48/集合】「フォロワーシップ研修」

【R7 研修番号48/集合】「フォロワーシップ研修」

実施期日 5月26日(月)
対 象 県内の社会福祉施設・事業所・社会福祉協議会等に勤務する中堅職員
(概ね経験年数3年目以上の職員)
定 員 90人
会 場 兵庫県福祉人材研修センター
受講料 6,200円(非課税)
(受講決定通知時に払込用紙を同封します)
研修目的 一定の勤務経験を積んできた中堅職員は、指示をうけて自身のことができる新任職員の段階を超えて、主体的に現場業務の中核を担うことが期待される。また、先輩・上司の立場、役割、意向を理解したうえで、自身だけでなく、後輩職員を指導・支援していく立場でもある。
本研修では、フォロワーシップ※の考え方をもとに、中堅職員に期待される役割を理解し、これまでの実践を振り返りながら、現場実践に活かせる行動原理等を習得する。
  
※フォロワーシップとは、一般的に、チームの成果を最大化させるために、自律的・主体的にリーダーに働きかけ、支援することを意味します。
主な内容 ① フォロワーシップの概念を理解し、中堅職員として押さえておくべき基本的な役割や視点を理解する
② 自身の特性や行動を振り返る
③ 今後の実践に向けた行動目標を設定する
募集期間
4月28日(月)
担当課・センター 研修企画部
※申込みは締め切りました。
  • 募集要項(PDF)