【R7 研修番号24/eラーニング】「はじめて福祉の仕事に就く人のための基礎講座(5月募集)」
【R7 研修番号24/eラーニング】「はじめて福祉の仕事に就く人のための基礎講座(5月募集)」
実施期日 | 令和7年5月13日(火)~5月27日(火)【締切:4月18日(金)】 |
---|---|
対 象 | 下記いずれかに勤務する職員で、社会福祉の基礎を学んだことがない、または学び直したい方 ① 県内社会福祉施設・事業所、社会福祉協議会に勤務する職員 ② 県・市町の福祉関係業務に従事する行政職員 |
定 員 | 20人 |
会 場 | インターネット上での動画視聴(配信システムを使用) |
受講料 | 4,800円(課税) (受講決定通知時に適格請求書(インボイス)を同封します) |
研修目的 | 福祉現場で働くにあたり最低限身につけておきたい社会福祉制度や法令等の基本的な考え方を理解し、権利擁護や職業倫理等に関する基本的事項について習得する。 |
主な内容 | ① 社会福祉の基本理念や対人援助の特性を学ぶ ② 福祉に携わる職員としての基本的姿勢を身につける |
募集期間 |
4月18日(金)
|
担当課・センター | 研修企画部 |
※申込みは締め切りました。
|