【R7 研修番号32/集合】「相談面接技術研修(実践編)Aコース」

【R7 研修番号32/集合】「相談面接技術研修(実践編)Aコース」

実施期日 令和7年7月25日(金)
令和7年8月8日(金)
対 象 下記①、②のいずれかにあてはまる職員
① 県内の社会福祉施設・事業所、社協等に勤務し、相談援助業務に従事する職員
② 県及び県内市町の福祉関係業務に従事する行政職員で、主として相談援助業務に携わる職員
※ご自身の事例をもとにロールプレイを行うため、一定の相談援助経験がある方を対象とします。

定 員 24人
会 場 関西学院大学 西宮上ヶ原キャンパス
受講料 10,600円(非課税)
※受講決定通知時に払込用紙を同封します
研修目的 様々な問題やニーズを持つ利用者を理解するための相談面接の知識・技術を学び、利用者の特性に合わせた効果的な援助を行う実践力を高める。
主な内容 ① 利用者理解に繋がる相談面接の観点から自分自身の実践方法を振り返る
② 利用者の立場に立った考え方や視点で面接が実践できる
③ 相談面接に必要とされる、効果的な応答技法を身につける
募集期間
令和7年6月25日(水)締水
担当課・センター 研修企画部
※申込みは締め切りました。
  • 募集要項(PDF)